Enlighten Asia 2021 in JapanにてIDAメンバーが講演
2021年11月11日、オンライン開催された照明デザイナーらによる国際会議「Enlighten Asia 2021 in Japan」(主催:日本国際照明デザイナーズ協会)にて、IDAでDirector of Public Policyを務めていたジョン・バレンタイン氏が基調講演を行いました。タイトル「光の中に闇を見つける:世界的な夜の喪失に立ち向かうための責任ある屋外照明デザインの役割」
https://enlightenasia2021.jp/#keynotespeech
また、同会議内のショートセミナー「星空と自然環境に配慮した光環境改善」では、IDA東京代表がモデレーターを務め、星空保護区に認定された神津島と井原市美星町の行政関係者が登壇、星空保護区に関する取り組みについての発表を行いました。
https://enlightenasia2021.jp/#shortseminar
美星町が国内3例目の星空保護区、アジア初のダークスカイ・コミュニティに認定されました!
2021年11月1日(米国アリゾナ州現地時間)、美星町の星空保護区認定が発表されました!
星空保護区としては国内3例目、「ダークスカイ・コミュニティ」のカテゴリではアジア初となる快挙です!
IDAによるプレスリリース: IDA Certifies Asia’s First Dark Sky Community with Bisei Town, Japan
井原市によるプレスリリース: 【美星町】アジア初となる「星空保護区(コミュニティ部門)」に認定
星空保護推進機構によるページ: 岡山県井原市美星町が星空保護区認定
星空保護区認定制度について: https://idatokyo.org/hogoku
(以下、関連記事を随時追加します。)
2021.11.2付
パナソニック社ニューストピックス: パナソニックの光害対策型防犯灯・道路灯を納入した岡山県井原市美星町がアジア初の「星空保護区(コミュニティ部門)」の認定を取得
NHK岡山: 井原市美星町の美しい星空 「星空保護区」に認定
山陽新聞: 井原・美星が「星空保護区」認定 市発表、国内3例目
共同通信: 岡山・美星町が「星空保護区」に
(共同)京都新聞: 岡山・美星町が「星空保護区」に
(共同)神戸新聞: 岡山・美星町が「星空保護区」に 国内で3例目
(共同)中日新聞: 岡山・美星町が「星空保護区」に 国内で3例目
(共同)東京新聞: 岡山・美星町が「星空保護区」に 国内で3例目
(共同)下野新聞: 岡山・美星町が「星空保護区」に
(共同)徳島新聞: 岡山・美星町が「星空保護区」に
(共同)北海道新聞: 岡山・美星町が「星空保護区」に 国内で3例目
(共同)デイリースポーツ: 岡山・美星町が「星空保護区」に国内で3例目
(共同)サンケイスポーツ: 美星町が星空保護区に 岡山・井原、国内3例目
テレビ朝日・報道ステーション: アジア初“星空の世界遺産”に認定 岡山・美星町
2021.11.3付
NHK: 岡山 井原市美星町が「星空保護区」に 自治体の保護活動を評価
2021.11.4付
NHKニュースおはよう日本(5時台、7時台): 岡山 美星町「星空保護区」に認定
テレビ朝日・大下容子ワイド!スクランブル: ピックアップNEWS 岡山・美星町「星空保護区」に 裏に町民の努力と工夫
アストロアーツ: 美星町、国内3か所目の星空保護区に認定
J-WAVEでIDA東京が取り上げられました
2021年6月11日、東京のFMラジオ放送J-WAVEの番組JK RADIO TOKYO UNITED(ナビゲーター:ジョン・カビラさん)のコーナー「KIDZANIA TOKYO EYES ON THE FUTURE」にて、IDA東京の活動が取り上げられました。代表の越智信彰氏が、光害について説明を行いました。
放送内容紹介ページ: https://www.j-wave.co.jp/original/tokyounited/archives/eyes_on_the_future/2021/06/11-082059.html
番組サイト:https://www.j-wave.co.jp/original/tokyounited/
FM岡山で美星町の特集番組
FM岡山にて、美星町に関する下記特集番組が放送されます。
なぜ星空を守るのか ~井原市美星町の誇りと願い~
出演者 :松島彩
5月31日(月) 20:00-20:30
(番組案内文より)
日本初の光害防止条例を制定し、天文台や宇宙研究施設を設置。夜空を意識した町づくりで有名な井原市美星町が、先日、星空版の世界遺産とされる「星空保護区」認定に向けた申請を完了しました。地域単位で目指す「ダークスカイ・コミュニティ」部門で、審査が通ればアジア初の快挙です。星空保護活動を続ける理由に迫ると、町の誇りや願いが見えてきました。
パナソニックの道路灯がIDA認証を取得
パナソニック社が新たに開発した光害対策型LED道路灯(高出力タイプ)が、IDAによる認証(Fixture Seal of Approval) を取得しました。昨年認証を受けた器具(こちらの記事)よりも出力が大きく(8500ルーメン)、県道等の大きな道路向けの製品となります。すでに井原市美星町内の県道に7灯が設置されています。
パナソニック社のプレスリリース
「光害対策型 道路灯(高出力タイプ)」が「星空に優しい照明」の認証を取得 岡山県県道等に採用
パナソニック社関連ページ
星空に優しい照明 IDA(国際ダークスカイ協会)
関連報道
TECHABLE 2021.4.30
パナソニックの道路灯が「星空に優しい照明」に認定。岡山県美星町へ納品