Skip to content

Posts tagged ‘天文’

16
2月

プレスリリース:新たに2ヶ所のダークスカイプレイスを認定

国際ダークスカイ協会は、夜空を保護する優れた取り組みを称える「ダークスカイプレイス・プログラム」に基づき、新たに2ヶ所の認定を発表しました。

テキサス州の町ドリッピングスプリングス(Dripping Springs) は、世界で6番目のダークスカイコミュニティに認定されました。この町は、2000年からの10年間で72%もの人口増加を経験しました。町の拡大によって光害が悪化することを懸念した活動家の取り組みに自治体も全面協力し、2000年に照明規制条例を制定、夜空保護の重要性を説くアウトリーチ活動も盛んに行われてきました。その結果、光害防止の取り組みはその周辺地域にまで広がりを見せています。

詳細は、IDAによるプレスリリース(2014.2.11) をご覧ください。
http://www.darksky.org/assets/Night_Sky_Conservation/Communities/Dripping_Springs_press_release.pdf

位置: Google Map

 

ドイツ北東部にあるヴェスターヴェラント自然公園(Westhavelland Nature Park) は、世界で8番目のダークスカイ保護区に認定されました。ランクはSilver Tier です。
この自然公園はブランデンブルク州で最大の自然保護区であり、約600万人が住むベルリン地区から70kmしか離れていません。大都市近郊にも関わらず、地域住民の努力により暗い夜空が保たれていることは、大きな意義があると言えます。

詳細は、IDAによるプレスリリース(2014.2.12) をご覧ください。
http://darksky.org/assets/Night_Sky_Conservation/Reserves/Westhavelland/Westhavelland_Press_Release.pdf

位置: Google Map

 

【ダークスカイプレイス・プログラムについて】
国際ダークスカイ協会は、夜空を保護する優れた取り組みを称えるために、ダークスカイプレイス・プログラム(International Dark Sky Places: IDSPlaces) を2001年から開始しました。認定には、屋外照明についての厳格な基準と革新的なアウトリーチ活動が求められます。これまでに認定されたIDSPlacesは、ダークスカイコミュニティが6ヶ所、ダークスカイ保護区が8ヶ所、ダークスカイ公園が13ヶ所です。

ダークスカイプレイス・プログラムの詳細はこちら
http://darksky.org/night-sky-conservation/dark-sky-places

28
1月

プレスリリース:アイルランド初のダークスカイ保護区を認定

国際ダークスカイ協会は、アイルランドの南西部、ケリー州(County Kerry) のアイベラ半島(Iveragh Peninsula) 周辺(約700km^2) を、ダークスカイ保護区に認定しました。アイルランドで初めてのダークスカイプレイスであり、北半球で初めて、最高ランクの夜空を表すGold Tier が付与されました。

詳細はIDAによるプレスリリース(2014.1.27) をご覧ください。
http://darksky.org/assets/Night_Sky_Conservation/Reserves/Kerry/Kerry_IDSR_PR.pdf

 

【報道】
http://www.skyatnightmagazine.com/news/kerry-becomes-ireland%E2%80%99s-first-international-dark-sky-reserve
http://www.independent.ie/irish-news/gold-star-kerry-one-of-the-best-spots-in-world-to-gaze-at-milky-way-29952159.html

 

【ダークスカイプレイス・プログラムについて】
国際ダークスカイ協会は、夜空を保護する優れた取り組みを称えるために、ダークスカイプレイス・プログラム(International Dark Sky Places: IDSPlaces) を2001年から開始しました。認定には、屋外照明についての厳格な基準と革新的なアウトリーチ活動が求められます。これまでに認定されたIDSPlacesは、ダークスカイコミュニティが5ヶ所、ダークスカイ保護区が7ヶ所、ダークスカイ公園が13ヶ所です。

ダークスカイプレイス・プログラムの詳細はこちら
http://darksky.org/night-sky-conservation/dark-sky-places

20
1月

プレスリリース:星の見え方を観測・報告するアプリ「Loss of the Night」 日本語版を公開

光害問題の研究に役立つ「夜空の明るさ世界マップ」作成に貢献

プレスリリース2014.01.20 (PDF)

  • 世界規模の光害調査に参加できるAndroid 端末用アプリ「Loss of the Night」の日本語版を公開しました。これはGoogle Sky Map アプリをベースに、星の見え方を測定する機能を追加したものです。端末を空に向け、実際の夜空と見比べて、指定された星が見えるかどうかを入力します。ドイツの光害研究プロジェクト ”Verlust der Nacht” が開発し、国際ダークスカイ協会東京支部(IDA 東京)が日本語版の製作協力をしました。
  • 人工照明により夜空が明るく照らされる「光害(ひかりがい)」により、都市部では美しい星空を見ることができません。またこの問題は天文学にとどまらず、世界中の研究者が、人工光による人体への影響、社会への影響、環境への影響を調べています。このアプリを使用し、自分の住む地域からの星の見え方を観測・送信することで、光害研究のための貴重なデータベースとなる「夜空の明るさ世界マップ」の作成に貢献できます。
  • このアプリを使用して送信されたデータは、1 月20 日から実施される夜空の明るさ世界同時観察キャンペーン “GLOBE at Night” と共有されます。いま夜空に見えている星の数(光害の進行度)が、世界各地の都市や地域と比べてどうなのか、簡単に知ることができます。
  • 「Loss of the Night」は現在までに計11 ヶ国語に翻訳され、世界中からすでに7,000 件以上の観測報告が寄せられています。
  • アプリ(無料)のダウンロードは下記アドレス、またはGoogle Play で「光害」を検索してください。
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cosalux.welovestars&hl=ja
  • このアプリはAndroid 版のみです。iOS の方は、【Dark Sky Meter】もご利用ください。

lotn_logo

17
1月

プレスリリース:「夜空の明るさ世界同時観察キャンペーン」今年は1月20日から

光害問題を啓発、9年目の”GLOBE at Night”

プレスリリース2014.01.17 (PDF)

  • 「無駄な人工光を減らし、夜空に星の輝きを」― 世界中で一般市民が星の見え方を観察・ウェブで報告し、夜空の明るさ世界マップを作ろうというキャンペーン ”GLOBE at Night” が、1月20日から始まります。アメリカ国立光学天文台・国際ダークスカイ協会らが実施する本キャンペーンは2006年に始まり、日本国内では国際ダークスカイ協会東京支部(IDA東京)が日本語ウェブサイトを構築、プロモーションを担当しています。
  • 人工照明により夜空が明るく照らされる「光害(ひかりがい)」により、都市部では美しい星空を見ることができません。また、無駄な照明はエネルギーの浪費であると同時に、夜間照明が生態系の破壊や人体への悪影響にも繋がっていることが指摘されています。
  • 光害問題の啓発と、星空保護・地球環境保護の意識向上を目指した “GLOBE at Night” は、一般市民からの観察報告を募集しています。決められた日時に屋外に出て夜空を眺め、対象星座周辺の星の見え方(どれだけ多くの星が見えるか)が、用意された8枚の星図のどれに一番近いかを、ウェブで報告します。GPS付のスマホやタブレットを使えば、位置情報が自動的に入力されるため、非常に簡単に報告できます。
  • 昨年は世界89ヶ国から計16,342件の観察報告が集まりました。日本国内からは620件で、世界の国でも7番目に多い報告数でした。今年の観察期間は1~12月の毎月、月明かりの影響のない10日間ずつが設定されています。1月は20~29日で、オリオン座が観察対象です。
  • GLOBE at Night 日本語ウェブサイトはhttp://idatokyo.org/gan/

link_ganj

20
12月

プレスリリース:フランス初のダークスカイ保護区を認定

国際ダークスカイ協会は、フランス南部の「ピレネー山脈のモン・ペルデュ(Pyrenees-Mont Perdu)」(ユネスコ世界遺産)と「ピレネー国立公園(Pyrenees National Park)」を含む3,112km^2のエリアを、ダークスカイ保護区に認定しました。フランスで初めてのダークスカイプレイスであり、世界で2番目に広いダークスカイ保護区となります。

同エリア『ピク・デュ・ミディ ダークスカイ保護区(Pic du Midi International Dark Sky Reserve)』はフランス語で『Reserve Internationale de Ciel Etoile du Pic du Midi』と表記されます。ダークスカイ保護区は世界で6ヶ所目、ランクはSilver Tierとなります。

詳細はIDAによるプレスリリース(2013.12.19) をご覧ください。
http://www.darksky.org/assets/documents/PR/2013/PdM_press_release.pdf

 

【ダークスカイプレイス・プログラムについて】
国際ダークスカイ協会は、夜空を保護する優れた取り組みを称えるために、ダークスカイプレイス・プログラム(International Dark Sky Places: IDSPlaces) を2001年から開始しました。認定には、屋外照明についての厳格な基準と革新的なアウトリーチ活動が求められます。これまでに認定されたIDSPlacesは、ダークスカイコミュニティが5ヶ所、ダークスカイ保護区が6ヶ所、ダークスカイ公園が13ヶ所です。

ダークスカイプレイス・プログラムの詳細はこちら
http://darksky.org/night-sky-conservation/dark-sky-places

11
12月

プレスリリース:英国に新たに2ヶ所のダークスカイプレイスを認定

国際ダークスカイ協会は、イングランド北部のノーサンバーランド国立公園(Northumberland National Park) とキールダー森林公園(Kielder Water and Forest Park) の2つを合わせて、世界で13番目のダークスカイ公園に認定しました。その夜空の暗さから、ランクは最高級のGold Tierとなります。また、スコットランド西部のコル島(Isle of Coll) を世界で5番目のダークスカイコミュニティに認定しました。

これにより、IDAが認定したイギリス国内のダークスカイプレイスは6ヶ所となり、国別ではアメリカに次いで2番目の多さとなります。

詳細はIDAによるプレスリリース(2013.12.9) をご覧ください。
http://www.darksky.org/assets/documents/PR/2013/UK_Press_Release.pdf

ナショナルジオグラフィックによる報道
http://news.nationalgeographic.com/news/2013/12/pictures/131209-dark-sky-park-space-pictures-scotland/
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2013121101

BBCによる報道
http://www.bbc.co.uk/news/uk-england-tyne-25260186

 

【ダークスカイプレイス・プログラムについて】
国際ダークスカイ協会は、夜空を保護する優れた取り組みを称えるために、ダークスカイプレイス・プログラム(International Dark Sky Places: IDSPlaces) を2001年から開始しました。認定には、屋外照明についての厳格な基準と革新的なアウトリーチ活動が求められます。これまでに認定されたIDSPlacesは、ダークスカイコミュニティが5ヶ所、ダークスカイ保護区が5ヶ所、ダークスカイ公園が13ヶ所です。

ダークスカイプレイス・プログラムの詳細はこちら
http://darksky.org/night-sky-conservation/dark-sky-places