Skip to content

Posts tagged ‘講演会’

7
7月

TOKYOFM「東京プラネタリーカフェ」星空保護区応援特番の公開収録

2016年7月7日七夕の夜、ルミネ新宿屋上にて、TOKYO FM「東京プラネタリー★カフェ」(MC:篠原ともえ)公開収録が行われます。前半は、石垣島の星空保護区応援特番として、IDA東京メンバーの上野貴弘氏がゲスト出演します。会場では、星空保護区に関するパネル展示も行われます。

ニュースリリース
ルミネの環境推進プロジェクトchoroko(チョロコ)が、「ルミネ ライトダウンキャンペーン」を開催!

番組サイト
東京プラネタリー☆カフェ

 

星空保護区を目指した八重山諸島でのこれまでの取り組み
IDA本部による八重山視察が、ローカルニュースの特集で取り上げられました
IDA本部による八重山視察が、地元紙で報道されました
星空保護区認定への取り組みが、地元紙1面トップで報道されました
星空保護区認定への取り組みが、ニュース番組で特集されました
八重山諸島のIDA認定を目指して
石垣島・西表島にて光害啓発のための一般講演会を実施しました
八重山諸島視察について、2紙で報道されました
プレスリリース:国内初の「ダークスカイプレイス」認定を目指し、八重山諸島を視察

 

ダークスカイプレイス・プログラム(星空保護区)の詳細はこちら
日本語 http://idatokyo.org/?page_id=414#IDSP
英語 http://darksky.org/idsp/

9
5月

光害についての出前講座を無料で実施します

光害をテーマとした出前講座を、全国どこでも無料で実施します。実施可能な日程は限られますので、お早目にご相談ください。下記アドレスより、『B-生涯-023』をお申込みください。

http://www.toyo.ac.jp/site/haken/71752.html

http://www.toyo.ac.jp/site/haken/90630.html

注)星の見え方への影響など、天文に関わる話題はごく一部です。エネルギー・生態系・人体への影響など、幅広くお話しします。

光害.net

光害を題材とした児童生徒への環境教育、一般市民への啓発活動を行っています。越智信彰(東洋大学准教授)

More Posts - Website - Twitter - Pinterest - YouTube

18
1月

石垣市で映画上映会&講演会を開催(2月6日)

下記イベントに、IDA東京として開催協力いたします。

石垣市 星空まもるプロジェクト
映画「ザ・シティ・ダーク」特別上映会 & 講演会

■ 開催趣旨
石垣島は世界屈指の星空環境を有し、優位性のある観光資源として国内外からの注目も高まりつつあります。この貴重な星空資源の保護および啓発を行うため、星空の大切さと光害問題について描いたドキュメンタリー映画「ザ・シティ・ダーク – 眠らない惑星の夜を探して」(米国2011年、日本語字幕)の特別上映会ならびに専門家による講演会も実施いたします。

■ 日時・会場
平成28年2月6日(土)14:00〜17:30(開場 13:30)
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート ボールルーム真栄里
【入場無料・予約不要】 ※満席になり次第締切り

■ 主催・協力
主催:石垣市
協力:国際ダークスカイ協会東京支部(IDA東京)
エッセンシャルライト ジャパン プロジェクト
運営:星空ツーリズム株式会社

■ プログラム
14:00〜
主催者あいさつ(5分)
14:10〜
講演「いままで知らなかった『光害』のはなし」(45分)
講師:越智 信彰 氏
国際ダークスカイ協会東京支部代表、東洋大学准教授、博士(理学)
15:00〜
講演「街明かりと星空について」(45分)
講師:岡安 泉 氏
照明デザイナー、エッセンシャルライト ジャパン プロジェクト 代表
(15分休憩)
16:00〜
映画「ザ・シティ・ダーク – 眠らない惑星の夜を探して」上映(90分)

———-
案内ページ(チラシ含む)はこちら→ http://hoshisora.jp/topics/?p=1955
映画「ザ・シティ・ダーク – 眠らない惑星の夜を探して」→ http://www.esslight.jp/thecitydark/

20
12月

後援イベント: みんなで報告・国際光年2015「宇宙からの光」総括シンポジウム

IDA東京として、以下のイベントを後援いたします。また、招待講演にて「国際ダークスカイ協会東京支部の光害啓発活動について」との題目で発表予定です。

みんなで報告・国際光年2015「宇宙からの光」総括シンポジウム

http://prc.nao.ac.jp/fukyu/iyl2015/
日程: 2016年1月11日(月・祝)10:00~17:00 シンポジウム 17:30~19:30 情報交換会
会場: 東京理科大学 森戸記念館(東京都新宿区神楽坂4-2-2)
主催: 天文教育普及研究会 国際天文学連合国際普及室
共催: 日本天文学会 日本公開天文台協会
後援: 国際ダークスカイ協会東京支部 日本天文愛好者連絡会(JAAA) 日本プラネタリウム協議会(JPA)

7
12月

光害シンポジウム2015 を実施しました

2015年12月5日(土)10:00~17:30、東洋大学白山キャンパスにて IDA東京主催「光害シンポジウム2015」を実施しました。プレセッション「光害とは何か」、および「星」「闇」「光」の各セッションにて、専門家の方々にご講演をいただきました。北九州から夜行バスで参加してくれた東筑紫学園高等学校のみなさん、遠くニュージーランド・テカポから参加して下さったEarth&Sky の小澤ひでさんなど、約50名の方々にご参加いただき、活発な議論が行われました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

このシンポジウムは、後援:国際天文学連合国際普及室・天文教育普及研究会・星空公団、協力:東洋大学、で実施されました。

光害シンポジウム2015「光と暗さ、星空の共存をめざして」
http://www.darksky.jp/sympo2015/

DSCF2898
約50名の方々にご参加いただきました

DSCF2916
ユニークな発表で聴衆を惹きつけた東筑紫学園高等学校

DSCF2919
ポスターセッション

DSCF2940
43年前の光害反対運動に関する貴重な資料を紹介する小川さん(川崎天文同好会)

DSCF2946
ニュージーランド・テカポの星空と暗闇を紹介する小澤さん(Earth&Sky)

9
11月

講演会「秋の夜長にダークスカイ・トーク」第3夜が実施されました

2015年11月7日(土)17:30より、東洋大学白山キャンパスにて IDA東京主催の講演会「秋の夜長にダークスカイ・トーク」第3夜・テーマ「光」が実施されました。国際光年にちなんだ3回シリーズの講演会の最終回です。

まず最初に、都市デザイナーで芝浦工業大学システム理工学部教授の中野恒明先生による講演「都市デザインと『光』」、照明デザイナーで東京国際フォーラム・JR京都駅・六本木ヒルズ・東京駅丸の内駅舎など数々の照明計画を担当したことで知られる面出薫先生(IDA東京メンバー)による講演「陰影のデザイン」の2つの講演が行われました。続いて両先生による対談「2050年の夜景を考える」、さらには会場を巻き込んだディスカッションへと議論は白熱していきました。団体で訪れてくれた中学生を始め、約50名の来場がありました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

この講演会は、協賛:The Zoological Ligting Institute・株式会社ビクセン・星空ツーリズム株式会社、後援:環境省・自然科学研究機構国立天文台・WWFジャパン・日本照明委員会、で実施されました。

講演会案内サイト http://idatokyo.org/talk2015/annai.html

DSCF2578

DSCF2615