Panasonicより、IDA認証取得プレスリリース
パナソニック社が開発した光害対策型LED照明が、国内メーカーとして初めてIDA認証を取得した件で、同社よりプレスリリースが出されました。IDA東京代表のコメントも掲載されています。
プレスリリース『光害対策型の防犯灯・道路灯が、国内メーカー初「星空に優しい照明」の認証を取得』
特設ページ『美星町の星空を守る』
Panasonic製光害対策型LED照明が、IDAの認証を取得しました
パナソニック社が開発した光害対策型LED照明(フルカットオフ型、色温度3000K以下)が、国内メーカーとして初めてIDAによる認証(Fixture Seal of Approval)を取得しました。
詳細は、星空保護推進機構によるページ をご覧ください。
情報誌「VISA」にNZの星空保護区と小澤ひで氏(IDA東京メンバー)が掲載されました
VISAカード会員向け情報誌「VISA」2020年2・3月号の特集「世界一の星空のもとでグランピング 南半球で気軽にワイルド・ライフ」にて、テカポ湖周辺が星空保護区であることが掲載されました。また、現地で活動するダークスカイプロジェクト社の小澤ひでさん(IDA東京メンバー)のインタビュー・活動紹介も載っています。
同誌に星空保護区について掲載されるのは、2ヶ月連続となりました。
情報誌「VISA」に西表石垣国立公園が星空保護区として紹介されました
情報誌「VISA」2020年1月号の特集「八重山、夜の特等席 冬の星空ハンティング」にて、西表石垣国立公園が国際ダークスカイ協会から認定された国内唯一の星空保護区である旨が掲載されました。
情報誌「VISA」について
美星町にて光害セミナーを実施
2019年7月8日、岡山県井原市美星支所にて開催された「美しい星空を守るための光害対策セミナー」(主催:美星町観光協会、井原市)にて、『光害から自然との共生を考えよう ―星空保護区と光害の概要について-』と題した講演を行いました(約65分)。セミナーには、一般参加者、井原市職員、井原市長、美星町観光協会会長などにご参加いただきました。
セミナーの様子と、その後収録された当方のインタビュー(美星町の取組、星空保護区について)が、2019年8月に地元ケーブルテレビ局・井原放送の番組「市政だより」の中で放送されました。(8月の間、リピート放送)
NHK福岡「はっけんTV」で西表石垣国立公園が星空保護区として紹介されました
NHK福岡放送局制作、九州沖縄地域で放送されている「はっけんTV」2019年6月26日放送分にて、西表石垣国立公園が星空保護区として紹介されました。
番組サイト
はっけんTV 2019.6.26